よくある質問

Faq

お問い合わせ

ご利用案内

サービス・施設利用について

Q:いるか乃里では、どのような介護サービスを利用できますか?

A:有限会社いるか乃里では、小規模多機能型居宅介護サービス(ケアホームいるか乃里)、認知症対応型共同生活介護サービス(グループホームいるか乃里)、認知症対応型通所介護・共用ディ(すりんの里)の3つの介護保険サービスをご利用いただけます。

Q:それぞれどのようなサービスですか?

A:
  • グループホームいるか乃里
    入所施設なので、宿泊利用をしていただき、常時施設内で介護サービスを提供しております。
  • ケアホームいるか乃里
    基本的に利用者様の在宅生活を支え、24時間をサポートするための在宅介護サービスです。利用者様の希望に合わせ、通所サービス、訪問サービス、宿泊サービスを、複合的に柔軟に組み合わせながら、サービス提供しております。
  • 共用ディすりんの里
    グループホームいるか乃里の施設内で、通所サービスを提供するサービスですので、9時~16時までのご利用となります。

Q:入所中に病院などへ入院となった場合は、どのようになりますか?

A:各サービスの利用者様が病院入院をされた場合は、ご利用中のサービス事業所に席を置いた状態で入院治療していただけますので、退院後は速やかに入院前のサービス利用を再開していただくことが出来ます。介護サービスの費用請求は日割り計算で行い、入院中の介護保険負担部分の請求はございません。

Q:ディサービス利用の日はどのような事をして1日を過ごしますか?

A:朝8時~9時頃に、事業車の送迎担当職員が自宅までお迎えに行きます。その後は事業所内で、入浴や食事、おやつ、皆さんとの歓談、手作業、脳トレ、カラオケなどのレク、介護体操、ゲーム、年中行事への参加、天気の良い時はドライブ外出など、さまざまな楽しみ支援を提供しております。基本的に入浴は午前、昼食後は希望者に午睡、14時以降は午後のレクや体操に参加いただき、16時には、事業車で自宅まで送らせていただきます。

Q:ディサービスやショートスティの日は、どのように決まるのですか?

A:
  • ケアホームいるか乃里
    ケアホームいるか乃里のディサービスやショートスティでは、ご利用相談時に希望される利用方法をお伝えいただければ、出来るだけご希望に沿えるように検討いたします。利用者本人様の介護の状態やケアで必要な支援内容、在宅での環境、ご家族の事情などを勘案して決定しております。が、他の利用者のご利用状況や定員などで制限がある場合には、他日に変更していただくこともありますので、ご了承願います。
  • 共用ディすりんの里
    グループホームいるか乃里での共用ディすりんの里ディサービスについては、居宅介護事業所の担当ケアマネにご相談下さい。

Q:介護サービス利用で休みの日はありますか?

A:
  • グループホームいるか乃里・ケアホームいるか乃里
    定期的なお休みは設けておりません。
  • 共用ディすりんの里
    毎週土曜日、日曜日にお休みをいただいています。
また、ケアホームいるか乃里のディサービス及びすりんの里では、毎年1月1日~1月3日まで年始のお休みをいただいています。

Q:ディサービス予定日に体調不良の時は、どのようにしたらよいでしょうか?

A:申し訳ございませんが、基本的にお休みいただいています。他の利用者様への感染予防の観点からご協力をお願いします。

Q:ディサービス途中で自宅に帰りたいときはどうすればいいですか?

A:
  • ケアホームいるか乃里
    小規模多機能型居宅介護サービスのケアホームいるか乃里では、可能です。半日のご利用でも、入浴のみのご利用でも、通院のみのご利用でも、ご本人が希望されるご利用方法で、サービス提供を行っております。
  • 共用ディすりんの里
    共用ディすりんの里では、16時までご利用いただくようにお願いしております。

Q:飲食物や嗜好品の持ち込みは出来ますか?

A:飲食物の品目によりますので、各施設職員にご相談下さい。また、嗜好品については、酒類やたばこ類、異臭のある物などはご遠慮願います。

Q:入所後に、病院入院したり他の施設に移る事は出来ますか?

A:はい、可能です。本人の状況に応じ、病気治療の入院をしたり、他施設に移動する場合など、ご本人やご家族の希望を最優先に支援しております。

利用資格・条件について

Q:入所の資格や条件などはありますか?

A:地域密着型介護サービス施設ですので、能登町からの介護保険の認定を受けておられる方、あるいは受ける予定のある方が対象となります。
  • グループホームいるか乃里
    要支援2~要介護5認定の方
  • ケアホームいるか乃里
    要支援1~要介護5認定の方
  • 共用ディすりんの里
    要支援1~要介護認定5の方のご利用が可能です。
また、グループホームいるか乃里と共用ディすりんの里は、認知症対応型介護施設ですので、医師による認知症の診断が必要になります。

Q:認知症があっても利用できますか?

A:可能です。特に、グループホームいるか乃里、共用ディすりんの里では、認知症対応型施設なので、認知症の医療診断がある事が、ご利用条件の一つとなっております。お気軽にご相談下さい。

Q:糖尿病のインシュリン注射が必要な方や在宅酸素使用での入所は可能でしょうか?

A:本人様の状態により、ご利用は可能です。各施設に看護師を配置しておりますので、医療連携を通じた本人ケアと職員指導をおこなっておりますので、まずは、有限会社いるか乃里事務局にご相談ください。

Q:車いすでも利用できますか?また、送迎はしてもらえますか?

A:大丈夫です。事業所には、リフト車を用意しておりますので、リフト車でお迎えに参ります。自宅からリフトまでの移動には職員が介助し、段差などについては事前に環境整備等の支援を行います。

利用申し込みについて

Q:利用する時の料金を教えて下さい。

A:料金については、それぞれの介護サービスで違っておりますので、各サービスのページより確認をお願いします。大まかには、介護保険の利用者負担部分と、介護保険以外の食費や排泄用品などの個人利用料部分の合算での料金となります。

Q:介護サービスの利用を始めたいときは、どうしますか?

A:まずは、能登町役場の健康福祉課にご相談下さい。当事業所は、地域密着型の介護保険施設ですので介護保険の認定が必要になります。

Q:申込書の入手方法と提出先を教えて下さい。

A:担当のケアマネージャーがおられる方は、そのケアマネにご相談いただいたり、直接、いるか乃里事務局まで申込みに来ていただくこともできます。提出先は、有限会社いるか乃里事務局(ケアホームいるか乃里内)までお願いしております。

Q:希望すればすぐにサービスの利用開始はできますか?

A:有限会社いるか乃里事務局にご相談下さい。現在、利用されている方々のご利用状況にもよりますので、一度ご相談いただければと思います。

Q:定員に達している場合の申込みも出来ますか?

A:申込みは可能です。ただし、希望者多数で定員いっぱいのサービスでは、申し訳ございませんが、順番に受け付けておりますので、待っていただく形となります。

Q:施設やサービスの見学は出来ますか?

A:はい、出来ます。事前に電話連絡を入れていただければ、9時~15時までの間で見学可能です。

Q:利用する時に必要な物は何ですか?

A:基本的にご本人が使われる日常品、服薬、衣服などをご用意いただいています。内履きズック、口腔ケア用品、入浴後の着替えなどのご準備をお願いしております。

Q:施設がある市町村以外からの申込みは出来ますか?

A:有限会社いるか乃里の各介護サービスは、地域密着型介護サービスの施設ですので、基本的に能登町内在住の方を対象としております。ただし、グループホームいるか乃里のみ、珠洲市在住の方もご利用可能です。

その他

Q:サービス利用中に本人に連絡や面会することはできますか?

A:可能です。緊急な時やご本人とお話ししたいときは、電話をかけていただければ事務所のお電話口でお話しできます。また、入所されている方やショートスティ利用中の方との面会も、事前にご連絡いただければ可能です。ただし、インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症流行時には、状況に応じて、ご遠慮いただくことがあります。

Q:介護について相談したいときはどこに相談すればいいですか?

A:有限会社いるか乃里事務局(ケアホームいるか乃里内:0768-62-1588)までご連絡下さい。9時~17時30分までどのようなご相談でも受け付けております。